ひとりでできるかな_手術 in シンガポール

駐在3年目、アラフォー海外単身赴任。シンガポールでの腹腔鏡下筋腫核出術、子宮鏡下核出術、腹腔鏡下卵巣嚢腫摘出術、ポリープ摘出術の体験記

術後2日目、退院

入院3日目はもはや長期入院患者なのか

まだ食欲はないしやっと1人でトイレに行けるくらいだが、点滴やドレナージの管が外れてがぜん元気(な気分)になる。*1ベッドを出て備え付けのソファに腰かけて本を読んでみたり。

 

それにしても入院3日目ともなると、看護師さんの放置度も急上昇である。

基本的に、看護するというよりは事務連絡のために来る感じだ。

「今日の問診で問題なかったら退院できるから」

「経理担当者が金額と支払い方法を連絡しにくるから、そしたら〇階に行って支払いしてね、そのあと腕のネームタグを切るから、そうしたら帰っていいから」

長らく入院してしっかり英気たっぷりの患者か、もしくはお尻のおできを取ったくらいの軽病患者か、くらいに軽く扱われる。

もうなんでも一人でできるでしょ、って感じ。

言われてみればけっこう一人でできるのだが、もうちょっと優しい言葉とかないのかしら、まだお腹に穴空いてるんだけど。

 

朝食も案の定

確かに食事も3度目となると、概ね予測はできていた。

昨日は「昼食と夕食を逆に出される」からの「昼夜同じものを出される」エラーだったが、3日目の朝食は

「ぜんぶ頼んだものと微妙に違う」

という新手が出た。

 

f:id:lotus2011:20160519230337j:plain

 頼んだのは、

チキンライス、ブロッコリーのスープ、デザート

来たのは、

ホットサワーチキン(甘辛い鶏)、コーンスープ、デザート

 

ここまで間違われると、作業者に対するさまざまな疑惑が湧く。昨日までは「配膳する人字が読めないのかな?」「申し込み用紙の左が朝食、真ん中が昼食、右が夕食って徹底されてないのかな?」と思っていたが今回のエラーを経て、

「調理人も配膳する人もチキンライスってどんな料理か知らないのかな?」

とまで疑惑が増大した。

 

想像以上にあっさり退院、タクシーで自宅へ

食後の問診であっさり退院許可が出る。それからは早かった。

お昼までに退出しないと追加料金を取られるそうだ。(このあたり、いかにもシンガポールらしい)しばらく待っていたら経理担当者がやってきて「保険会社のドキュメントに不備があるから手続を完了できない。もうちょっと待ってね」とのこと。手続の不備とやらで待たされるのもシンガポールにはよくあることなのでとりあえず部屋で待つ。

経理担当者に、ついでに「ドキュメントの準備が終わったら〇階にいかなきゃいけないの?」と聞いたら「あなたは保険会社がすべて支払いするから行く必要ないわ」。人によっていうことが違うのもシンガポールではよくあること。支払に関しては看護師より経理担当者のいうことのほうが確からしそうなのでその言葉を信じることにする。

念のため、その後部屋に来た看護師さんに「支払手続が終わったらいつでも帰っていいって言われたんだけど腕のタグはいつ取ればいい?」と聞いたら、その場でタグをちょきんと切って「じゃ、支払終わったら帰っていいから」と言って出て行った。

えっそんなあっさり?

 その後待つこと数十分、内線電話を受けると経理担当者が

「手続きが終わったからもう帰っていいわよ」。

そんなあっさりでいいんですか、そうですか。

近くに誰も見当たらないのでさっさと着替え、荷造りをし、会社が送ってくれたお見舞いバスケットをかついで病院を後に。

部屋を出てエレベーターに乗る直前、遠くで看護師さんが手を振っているのが見えた・・・

f:id:lotus2011:20160519230346j:plain

お見舞いバスケット。これが退院後の貴重な食糧となった

 

f:id:lotus2011:20160519230341j:plain

向かいが謎のオフィスビルで、黒魔術的な銅像を配置しておりちょっと怖い(特に夜)

*1:ちなみにドレナージの管を外すのはなかなか痛かった。痛いというか「得体のしれないことを腹の中でされている」恐怖感が半端ない